庄内

いか釣り船団出航式

今日は、中型のいか釣り船団の出港式が、港でありました。 嗣音を幼稚園に送った帰り、港に寄って見学。 12月まで帰ってこない長い航海に出る海の男たち。そして、見送る家族。 式典の挨拶を聞くと、行政としてはこの出航式を、賑やかで活気あふれる酒田を売…

酒田まつり 本祭

今日はあいにくの雨 でも雨の中、山車はでました。 悪病・災害よけの霊獣として民間信仰の対象であった大獅子が、毎年山車行列で練り歩きます。、無病息災の願いを込めて、親が子供を大獅子の口の中に入れ、噛んでもらうのだそうです。 今日は、その現場を目…

酒田まつり 前夜祭

今日から三日間酒田祭り http://www.sakata-kankou.gr.jp/matsuri/sakatamatsuri/index1.html 開会式が終わった直後の様子 なにかやっているようですが、人だかりでそばにいけませんでした。 今日の午後あたりから、車に乗った太鼓と笛のお囃子が街中を練り…

田植え時期の鳥海山

妻は、今日は、離乳食の勉強会に参加して、ママ友達を作ったみたい。私は、午後から傾聴ボランティアのために、遊佐町へ。 途中、水が張られた田んぼが、鏡のように太陽を反射して、きらきら輝いていました。田植えの時期は、すがすがしいです。 この遊佐の…

折菜

昨日Tさんのところに子ども達は忘れ物をしてきたようで、今日わざわざTさんが届けてくださいましたが、加えて、地元の「折菜」という野菜もいただきました。ありがとうございました。早速夕食で、おひたしにしていただきました。おいしかったです。 ネット…

イカ釣り漁船

幼稚園のお迎えで通る港沿いの道に、小さなイカ釣り漁船がとまっています。 車だと、すぐに通り過ぎてしまう風景ですが、立ち止まってよく漁船を眺めると、湊町(みなとまち)酒田の風情が伝わってきます。 去年、美香と一緒に幼稚園を卒園した、ある子のお…

お団子「さと吉」

教会から車で20分くらいにある、旧八幡町の「さと吉」というお団子屋。お団子がものすごく柔らかくて、「もっとたべたい」と思わせるおいしさ。種類も豊富で創造的なお団子たち。 おやつに、子どもたちとおいしくいただきました。 「さと吉」 http://www.sho…

小さな愛の配慮

近くにト一屋というスーパーがあって、会計のとき、「あと○円あったらちょうどになるのになぁ」、というときのために、レジには、4円まで自由に使っていいという、一円玉サービスというものあります。これは、酒田に来て初めて見ました。こういう配慮ってい…

スワンパーク立ち入り禁止

今日は、公益文科大の図書館で本を借りたり、日曜日の説教の準備。 スワンパークで13匹の鴨が死んでいたことを受けて、市は検査が終わるまで、スワンパークを立ち入り禁止にしたそうです。検査の結果が陰性だといいのですが・・・(写真は山形新聞のHPから)…

春へのステップ

スワンパークの白鳥の北帰行が始まっています。白鳥がいなくなるのはさびしい気もしますが、春が一歩一歩近づいてきているということですね。

きもど

今日の午後、ユキティさんとママさんが遊びにこられました。 実は昨日の夜、「きもどの胡麻和え」を持ってきてくださり、家族でおいしくいただいたところでした。

凍る最上川

昨日の日曜日は、午前中礼拝。ユキティさんが風邪気味ということもあってユキティさんとママさんは用心してお休み。私も疲れが出たのかふらふらするので、午後から就寝。でも家族の健康が守られているのは感謝。

真っ白な世界

今日は吹雪くという予報だったので、多少は覚悟していましたけれども、街中で、吹雪で前方が見えなくなる経験は、酒田に来て今回が初めてでした。 前方50メートルくらいの視界でしょうか。 前方10メートルくらいの、青信号がうっすらと見えます。 あとは真っ…

なんていう猛禽類?

どうやら「とんび」らしいですね。 最近は集団で市内をよく飛んでいます。この時期、山には餌がないからでしょうか? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%93

酒吹定期 なんて意味深い選曲

酒田吹奏楽団の定期演奏会が10日の夜、市民会館で行われます。 http://www.sakasui.com/default.html 午前中礼拝を捧げたあと、わたしも出演予定。 今回は、歌劇(オペラ)をテーマに演奏します。 ・貴歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション(F.Lハール/鈴木…

冬の344号線はこわかった

月に一度の、傾聴ボランティアの勉強会に出席するために、午前中、酒田から50キロ離れた、雪深い真室川町へ。行きは、近道なので国道344号線で、峠道を通ることに。おかげで、先日の月山越えの5倍ほど怖い思いをしてきました。

「荘内藩を救った西郷隆盛」

夕方、中町のコミュニティ新聞(地元のフリーペーパー)に聖書を読む会のチラシの折込を頼みにいったついでに、コミュニティー新聞の社長が書いた「荘内藩を救った西郷隆盛」を買いました。

西郷隆盛と庄内、そして聖書

今日は暖かな一日でした。積もった雪がやわらかくなって、車で走っていると、ハンドルをとられる道が結構あります。家にいると、たまに、「ドサ」という音と共に、屋根から雪が落ちる音がします。このまま春になればいいけれども、そうもいかないかな。

寒鱈まつり

26日(土)〜27日(日)は、酒田寒鱈(かんだら)祭り。

大荒れの日本海

今日は雪と風の大荒れの天気でした。

中町散策

今日は、時々雪が降った程度で、ほとんど曇りの一日。手紙を書いたり、市内の牧師会の案内を出したり。 幼稚園のお迎えの帰り、中町(旧中心街)を散歩。中町に唯一残っていた本屋がつぶれていて、ちょっとショック。中町は、だんだんさびしくなっているなぁ…

スワンパークで餌やり

子どもたちを連れて、スワンパークで、白鳥に餌やり。 餌はバケツいっぱいで100円で売っています。 「なるべく、川のほうにいって投げてね」といわれて、いざ、突撃。餌のバケツを持っているだけで、カモメがやってきて囲まれます。ウォー、キャー、という叫…

キッチンはっとり

昼食は、妻の母を連れて、近くにある、洋食屋「キッチンはっとり」 家族でよく行くので、すっかりおなじみです。 外見は古いですが、それがまたいい味です。 お子様ランチ Aランチ。アルミホイルに包まれている肉料理がおいしい 酒田にお寄りの際にはどうぞ。

1をマルでかこんだ記号を、なんと呼んでいますか。

よく資料などに、一番目、二番目、三番目をあらわすために、数字をマルで囲んだ記号を使いますね。わたしは、東京では、それを「まるいち」「まるに」「まるさん」と、何の疑いもなく読んでいました。みなさんはどうですか?

白鳥に餌付けしてました

スワンパークで、餌付け中です。 今日は、田んぼが雪で埋まっていて餌がないからか、朝から白鳥がたくさんスワンパークにいます。もちろん鴨とかもめもたくさんたくさん・・・ 地元の白鳥を愛する会の方でしょうか。 鴨が水しぶきを上げて餌に飛びつきます。…

月山越え

今日は、東北にあるなかまの教会の方々と共に、仙台の教会につどって、話し合い。酒田からはわたしが参加。妻と子どもたちはお留守番。 朝6時30分に車で出発。雪の積もっている月山道は今まで通ったことがなかったので、正直怖かったのですが、今日は思い切…

スワンパークの課題

http://mytown.asahi.com/yamagata/news.php?k_id=06000000801080005 「ハクチョウ餌付け鳥インフル警戒で変化」 2008年01月08日 アサヒコム 山形野鳥と人間 関係再考も ハクチョウやカモの生息状況を調べる環境省の「全国ガンカモ一斉調査」が13日に実施…

冬の山居倉庫

このブログに沢山の画像を張るにはどうしたらいいのか最近やっと学習したので、ためしにやってみましょう。 冬の山居倉庫は白と黒のコントラストが美しいです。ちなみに、デジカメで黒いものを撮ると、自動的に明るめに露出補正してしまうので、手動で露出を…

ヒッチコックもびっくり

午後は、子どもたちをつれてスワンパークに。鴨とカモメの大群。餌をあげようとする人が見えなくなるくらい、鳥にかこまれて、さながらヒッチコックの映画「鳥」の様相を呈していました。 ちょっとこわいなぁ。

duck duck duck

今日は曇り時々雨の天気で、気温は高め。明日以降、冷え込んでいく直前の妙な、なま暖かさというところでしょうか。 午前中、お祈りしながら、一時間くらい近くを歩く。スワンパークには、スワンの姿はなく、鴨の大群。いつもは水辺にいるのに、足の踏み場も…