2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧
イエスさまを信じて祈る生活は、心の中からふつふつとエネルギーが湧き上がってくる生活なんだよね。不思議なことに。 パウロは 「貧しく暮らすすべも、豊かに暮らすすべも知っています。満腹していても、空腹であっても、物が有り余っていても不足していて…
使徒言行録5:12-42 学校が夏休みに入りました、旅に出たり、ふるさとに帰省(きせい)なさったりしておられる方もおられますね。 先週派遣式をしたFくんは、今頃旭川の教会で礼拝をしているでしょう。 今日は、東福岡教会のK先生ご家族が、休暇で帰省されて…
「あったもの」を「ない」と言い、「あった出来事」を「なかった」と言っているのではないか。言葉こそ命の言論の府において、言葉に対する疑いと疑惑が尽きない、むなしさを思う昨今です。 さて、今年はマルティンルターから始まった、宗教改革から500年目…
分子生物学者の福岡伸一さんの「動的平衡 生命はなぜそこに宿るのか」という本を先日読んでいて、福岡さんはこんな興味深いことを言っておられました。一個の卵細胞が受精して分裂を始めて、2,4,8,16,32,64・・・・と細胞は分裂し増えていきます。分裂を繰り…
使徒言行録4:32-5:11 先週は聖路加国葬病院の日野原重明先生が、105歳で天に召されたましたね。 100歳を過ぎても、現役の医師であられたし、そのほかにも、対談や講演活動など、10年先の予定まで決まっていたと聞いていましたから、どこか、日野原先生だけは…
「言葉は本来賛成するも反対するも自由なものですから、賛成を強いるようであるならもはや言葉ではないのですから、言葉に関していえば、賛成するか反対するかはあまり大したことではないのです。 大切なことは聞きながさないこと、そしてその言葉を通して相…
しばらく、マインドセット(物事の捉え方、考え方)について短い動画をアップしていきます。
https://youtu.be/sF_y8XH_ECI
自分を責めていたり、人を責めている人の話を聞いていると、その多くが、過去の出来事に心縛られ、繰り返しそのことを思い出しては、否定的な感情を味わうことで苦しんでいるように思います。 また、未来についても、過去の体験から想像するので、どうしても…
使徒言行録4章23節〜31節毎日、暑い日が続いていますね。特に、昨日は寝苦しくなかったですか。今日、こうして教会に集えるのも、当たり前ではないですね。平日に体調を整えて、やっとの思いでここに来られた方も、おられることでしょう。昨日は、あの炎天下…
https://youtu.be/zN9InNjQ4gU
https://youtu.be/7vFS_i9syeU
https://youtu.be/6AEx-skKczA
6月8日の教会カフェに、突然来てくれた近所の女性がいたんですよ。その日は、ほかにも初めて方や、超久しぶりの友人も顔をだしてくださって、うれしい悲鳴だったのだけど、その女性は6月末にある資格試験を受けるのに、「勉強がまったく手につかないんです…
信仰と科学は、対立しないんですよ。領域が違うのだから。 科学的でありながら、神を信じることはなにも矛盾しない。 科学は、再現性があって、検証できる領域を扱うけれども、 信仰は、再現性がなく、実験によって検証できない領域を扱うのだから。 たとえ…
使徒言行録4章1節〜22節 今、使徒言行録の4章が朗読されました。 毎週、この「使徒言行録」を少しずつ読み進めていますけれども、NHKの朝ドラも、途中からみても、よくわからないように、今日初めて来られた方や、久しぶりの方には、お話の流れが分かるよう…
https://youtu.be/jZKzjP132Jk
https://youtu.be/H8DjpJU332E
教会に「こうなったらいいな」という幻がなければ、今、なにをしたらいいのかがわかりませんね。企業は利益が目的のあつまりだから、営業利益という数値目標を立てることができるけど、教会は主イエスを信じる人々の集まりだから、数値目標のようなものは、…
創世記1章 2017年7月2日 夕礼拝メッセージ