2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧
先週の土曜日から昨日の水曜日まで、佐渡に住む私の母が、酒田に来ていました。日曜日には礼拝にも出席してくれました。 母はまだクリスチャンではありません。真言宗の住職の娘として生まれそだった母は、息子が牧師になって、さぞ、びっくりだったでしょう…
<今週の週報から> 人はとかく、手に入れるために何の努力もいらないものには、価値がないと思うものです。 かえって、手に入れるのに努力が必要であればあるほど、それに価値があると思ってしまいます。 しかし、よく考えてみますと、わたしたちにとって、…
箴言29章18節「幻がなければ民は堕落する。教えを守る者は幸いである。」「幻」と、ここで訳されている言葉のヘブル語の言語、「預言」とも訳される言葉。 口語訳聖書では、「預言がなければ民はわがままにふるまう、しかし律法を守る者はさいわいである。」…
先日18日の「聖書を読む会」の様子です。 この日は、仙台の南光台教会の方々や、仙台キリスト教会、大富キリスト教会、山形キリスト教会の皆さんが出席してくださいました。 この場所で、お互い初めて出会う方も、毎回おられます。 酒田の地において、山形や…
箴言26章20節 「木がなければ火は消える。陰口を言う者が消えればいさかいは鎮まる。」 批判は悪いものではない。批判を、その本人に向かって語るなら、その人に気づきを与え、前向きな助言となる可能性もある。 しかし、それを本人ではなく、他人に向かって…
箴言23章17節〜18節 「罪人らのことに心を燃やすことはない。日ごと、主を畏れることに心を燃やすがよい。確かに未来はある。あなたの希望がたたれることはない」 リビングバイブルでは「将来は希望にあふれているのですから、悪人をうらやまず、いつも神様…
明日の礼拝はいつもより30分早く、9時30分からとさせていただきます。
今日は第23回「聖書を読む会」がありました。素晴らしい会でした。 詳細はまた後日に。
箴言21章2節 「人間の道は自分の目に正しく見える。主は心の中を測られる。」新改訳聖書では、「人は自分の道はみな正しいと思う。しかし主は人の心の値うちをはかられる。」となっている。 「人は自分の道はみな正しいと思う」・・・本当にそのとおりだと思…
このところ、午前中は毎日チラシ配り。プリンターで両面印刷をすると100枚で30分近くかかる。そして100枚配るのに大体一時間くらい。 以前、印刷機を下さるといってくださった教会があったが、結局辞退した。最大の理由は、置く場所がないということ。背…
箴言20章24節 「人の一歩一歩を定めるのは主である。人は自らの道について何を理解していようか。」 口語訳聖書では、「人の歩みは主によって定められる、人はどうして自らその道を、明らかにすることができようか。」となっている。 人間は結局、明日の事さ…
聖書は、明らかに信仰生活は戦い、と語ります。 ・自分の罪との戦い。 ・悪の霊(神から引き離すもの)に対する戦い。 ・この世界の価値観(財産、権力、欲望)との戦い ・困難、問題、試練との戦い 罪とは一言で言えば、神と人を愛さないこと。罪との戦いと…
今週の土曜日18日は、「聖書を読む会」があります。 今回、聖書からお話をしてくださるのは、仙台の南光台キリスト教会の井形英絵(はなえ)先生です。 聖書を分かりやすく、お話してくださいます。 また、素晴らしい音楽、賛美のプレゼントもあります。 み…
来週19日(日)の礼拝は9時30分からとさせていただきます。
近隣に配っている「のぞみ」。その最新号のメッセージから 『知的障害者のAさんは母親を失い、父親も病弱なので、施設で生活をしていました。しかし、ある年齢に達すると施設をでていかなくてはならない規則がありました。 施設の人々はまがりなりにも社会生…
今日は、TRさんIさんとともに礼拝。Iさんもこのところ毎週きてくださるようになって、うれしいですね。 神様の祝福を受けるためには・・・期間限定で、今日の聖書のメッセージをアップします。http://nozomikyoukai.com/090712.mp3
箴言15章22節 「相談しなければどんな計画も挫折する。参議が多ければ実現する。」本当の賢いリーダーは、相談できる人。 最終的に自分に決める責任があっても、自分だけでは決めない人。 積極的に助言者を持つ人。 いままで、妻の助言に何度助けられたかわ…
マーガリンって危険な食べ物なのですね。市販のクッキーなどに入っているショートニングというものも同様。 それらに多く含まれている「トランス型脂肪酸」について、諸外国では厳しく規制がされているのに、日本では、規制どころか、その危険性さえほとんど…
箴言13章12節 「待ち続けるだけでは心が病む。かなえられた望みは命の木。」 「待ち続けるだけでは心が病む。」 ただ待ちつづけるだけでは、なにも起こらず、心さえも病んでしまう。 小さなことでいいし、「こんなこと」と思う事でもいいから、今、自分にで…
来年発行分の教案紙「聖書教育」の、聖書の学びの部分を執筆させていただくことになったので、その編集会議のために、月曜から浦和のバプテスト連盟の事務所に来ていました。 浦和の事務所から、これを打っています。
箴言10章から 「人間を豊かにするのは主の祝福である。人間が苦労しても何も加えることはできない。」(22節) 今あるものは、みんな頂き物。家族、仕事、持ち物、自分のいのちもまた。そして、罪の許しと永遠の命も神の恵みであり、祝福。 「主の祝福」こそ…
今日は、渡辺牧人先生と息子さんの敬志くんをお迎えしての礼拝。 地元からはMさん、TRさん、Iさん、そして「聖書を読む会」にきてくださっていましたが、教会の礼拝には今回初めてSさんが参加してくださり、また妻の合唱団で知り合ったOさんが初めて教会に来…
仙台の大富キリスト教会で行われた渡辺牧人先生のコンサートにトロンボーンで友情出演。そのまま、渡辺先生と息子さんを連れて、酒田に。 明日の礼拝のなかで、先生には聖書のメッセージと讃美をお願いしています。息子さんは、ゴスペルマジックをしてくださ…
箴言8章15節〜 「わたしによって王は君臨し/支配者は正しい掟を定める。 君侯、自由人、正しい裁きを行う人は皆/わたしによって治める。 わたしを愛する人をわたしも愛し/わたしを捜し求める人はわたしを見いだす。」 ここの「わたし」とは文脈では主の知…
科学とは簡単に言えば、実験をしてその結果を調べること。こういう実験をしたら、こういう結果が出ました、ということまでが科学の領域。 その結果を解釈して、意味を与えるのは、思想哲学であり信仰の領域。 たとえば、科学は人間を分析して、60兆の細胞か…
今月の22日に46年ぶりに皆既日食が起こるそうですね。46歳以下の人は、生まれて初めてということになります。わたしもそうですが・・・ http://www.nao.ac.jp/phenomena/20090722/index.html 2009年7月22日には日食が起こります。日本では、全国で部分日食を…
箴言6章より「怠け者よ、蟻のところに行って見よ。その道を見て、知恵を得よ。 蟻には首領もなく、指揮官も支配者もないが 夏の間にパンを備え、刈り入れ時に食糧を集める。」(6節〜8節) 人間は弱い。ちょっとしたことで気落ちしたり、すぐにやめたくなっ…
今度の日曜日のチラシをもって、以前教会にこられた方のお宅を訪問。お留守の家には、チラシのみ入れてかえる。