2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

1人だったらダメだった。

「1人だったらダメだった。3人だから生きられた」。 3人で「頑張ろう」と声をかけ、励まし合った――。「第1幸福丸」から救出された甲板員宇都宮森義さんは語ったそうです。http://www.asahi.com/national/update/1030/TKY200910290455.html そうなのです…

妻の仕事もひとくぎり

土曜の礼拝の御言葉の準備。午後は教会の看板の移設。 妻は9月から臨時で講師として小学校の担任を受け持っていましたが、産休していた先生が11月から戻られることになったので、ひとまず10月一杯で講師を降り、11月からまた支援員として働くことになりまし…

「聖書教育」誌 執筆終了

今月末締め切りの「聖書教育」誌の原稿の執筆がひとまず終わりました。来年発行の7月〜9月号。聖書の箇所は「詩編」です。 内容は3か月、13週分の「聖書箇所の選定」、「聖書の学び」と「子どもメッセージ」の執筆です。この「聖書の学び」の執筆原稿をもと…

土曜日の礼拝と日曜日のこと

子どもたちの学校が、今日から新型インフルエンザのために休校。TRさんの学校も。 幸い、子どもたちは守られています。今度の日曜日は仙台の大富キリスト教会にて礼拝をささげるので、インフルエンザから守られますようにと祈っています。 そういうわけで、…

引越しが無事終わりました。

24日、無事に引っ越しが終わりました。まだ、新しい場所はインターネットができない環境なので、前の場所に戻ってこれを打っています。 仙台から山形市から酒田から、のぞみ教会のために、お手伝いに来て下さいました。本当に本当にありがとうございました。…

クリスチャン新聞に掲載

先日のCGNTVの取材を受けた内容が、最新号のクリスチャン新聞に載ったようです。

今日のことごと

今日から引越し先のカギを預かって、ガスの開栓の立会。いろいろと細かい問題が発生したり、同時に荷造りを進めながら、頭の中は引越しした次の日の説教の準備。 明日は妻が学校を早く切り上げられるので、一緒に準備できる。感謝。 手紙がいくつか来る。返…

また、大家さんと

朝、手の消毒に近くの病院に行き、その帰り道、新しい教会の建物を見に行くと、ちょうど大家さんと娘さんが車でこられました。明日、引き渡しなので最後に確認に来られたご様子。ご挨拶をして、少しお話。先日は大家さんの娘さんと初めてお話したのですが、…

今日のことごと

手の怪我の消毒。荷物の梱包。看板屋さんに新しい場所への移設の調整。午後大家さんが来られて、やはり建物に十字架をつけるのは遠慮していただきたいというご依頼。了解。 妻が働いている学校のある先生が、先日の新聞折り込みに入っていた教会のチラシを見…

教会の移転場所をホームページに載せました

http://nozomikyoukai.com/

この場所で最後の礼拝

今日はこの場所での最後の礼拝。奇しくもハワイからオリベットバプテスト教会のYさんが、妹さんと弟さんを連れて礼拝に出席してくださいました。Yさんは80歳。今はハワイに住んでおられますけれども、昔、日本におられたときに、小さな開拓の教会で信仰を…

コンサートのチケットもぼちぼち

朝方、電話で11月の稲垣先生のコンサートの問い合わせ。教会の近くの方だったので、チケットをお届け。もちろん「聖書を読む会」のチラシも同封。 新しい教会の借家の隣の空き地を駐車場として借りることにしましたが、そのままでは段差があって車が入らな…

ちょっとした怪我

昨日のお昼に、野菜をスライスするスライサーでキャベツをスライスしていたら、小指の先も5ミリほどざっくりスライスしてしまいました。えぐれてしまったので、縫うこともできず、なかなか血が止まらなくて往生しましたが、近くの外科で電気メスで無事止血…

断食の祈り

今朝、早天祈祷会で、中国の先生から教えられた断食の祈りについて

「夜回り先生からのメッセージ」

昨日、文化センターで行われた水谷修先生(夜回り先生)の講演会を聞きに行きました。 水谷修先生は、若者たちから「夜回り」と呼ばれている深夜の繁華街のパトロールを通して、多くの若者たちとふれあい、また全国各地からのメールや電話による様々な子ども…

今日のことごと

早天祈祷。聖書教育の執筆。聖書を読む会の案内作成と郵送。新しい借家の契約。昼食を作って食べる。執事役員研修会と聖書を読む会の調整のため、いくつかメールを書く。I君から電話がきて一時間くらい話す。コンサートのチラシをパン屋さんなどにおいていた…

台風接近

今日は、台風が接近するため、子どもたちの学校は休校になりました。 この台風で作物に被害が出ませんように祈ります。

風邪の対処

夜冷えたのか、鼻水がでる一日。 午前中、執事役員研修会の準備、聖書教育の執筆、午後から、小学校のバンド指導、夜は、市内合同祈祷会とコンサート実行委員会。 風邪を引くわけにはいかないので、ビタミンCの補給のために、柿の葉茶を飲み続け、体を温める…

久しぶりにOさんとYちゃんから電話

最近教会に来られなくなっていたOさんとYちゃんが、今度の日曜日に礼拝に来られる連絡をいただいて、うれしいです。引越しのお手伝いもしたいといってくださって、神さまの恵みに感動です。

先日取材を受けたCGNTVの番組

CGNTVが、シリーズで開拓伝道の現場を訪ねて番組にしていますが、先日、わたしたちの教会を取材してくださった番組が出来上がりました。 かなり、恥ずかしいですが、「恥は我がもの、栄光は主のもの」ということで、どうぞご覧ください。 http://japan.cgntv…

よい月が

昨日は中秋の名月でしたが、今日の夕方。遠くの山を登る、美しい月を見ることができました。 今日の礼拝にはTRさんIさん。 礼拝後、今日の御言葉に、「どき」とされたといわれます。 「あなたの神、主の名をみだりに唱えてはならない。みだりにその名を唱え…

「神の声を聞き分ける」

日本人は神というと、なにか神秘的な存在をイメージします。 「何ごとのおわしますかは知らねども かたじけなさに涙こぼるる」と、西行法師が伊勢神宮を詣でたときに詠んだ句が、言い表してますように、日本人は神様を「なにかよくわからないけれども、かた…

新しい教会のまわりには

今日は午前中、聖書教育の執筆と礼拝説教の準備。午後から山形教会のK先生ご夫妻が新しい借家を見に来てくださったので、ご案内。 「十字架の位置は、あそこがいいね」「看板は、ここにしたらいいね」「おや、裏にイチジクの実がたくさんなっているよ」「あ…

陸上記録会

昨日、おとといと、美香と嗣音の陸上記録会。3年生の美香は100メートル走と600メートル走。1年生の嗣音は50メートル走と300メートル走を、それぞれ走りました。 美香は頑張り屋で、嗣音はマイペースな性格。それはそのまま走りにもあらわれています。 それに…