宣教師のイメージ

今は、宣教師といっても、

すでにクリスチャンのいる教会とか、神学校とか、

そういう信頼関係の基盤がある場所で、

聖書をおしえる人が多くなったけれども、

わたしにとっての宣教師のイメージは、

誰も知り合いのいない、

信頼関係のない場所に入っていって、

よそ者ゆえに、避けられ、無視をされ、裏切られ、

そんな孤独に苦しみ、泣き、

でもどこまでも、その地に生きる人々と共にいきたいと願って、

同じ物を食べ、同じ生活をし、文化を愛し、

人々と出会い、一緒に泣いたり喜んだりしながら、

愛し、祈り、忍耐、忍耐で、信頼関係を育てつづけて、

地道に、愚直に、イエス様の愛を伝えつづける、

開拓者なんだよね。

教会も、教会の文化もほとんどない

東北の日本海側の小さな町は

そんな昔ながらの宣教師が

いまも求められている現場

なんだと思うんです